上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
いま話題の「俺の」シリーズ店。
実は「俺のイタリアン銀座店」は夏に行ったのですが、その時の印象がいまいちだったんですね。なので他店へ行こうとは思ってなかったんですが、グルメブログで最新店「俺のフレンチ table taku」のレポートを読んで、うーん、これは行ってみたい!と思うようになりまして。なんといっても自分たちのシマ(←飲みエリアの意)コリドー街ですからねえ、やっぱり行っとかないと!
が、もう立ち飲み・立ち食べは嫌だ(夏のイタリアンで懲りました)。そもそも2時間も3時間も並びたくない。ので、狙うは予約必須のテーブル席です。「俺の」系列店は毎月1日10時から翌月の予約を開始するそうなんですが、くしくも12月1日は土曜日!電話できるじゃん!
というわけで今日は朝から電話予約にチャレンジしました。いやあ、大変でした。10時からリダイヤルリダイヤルリダイヤル・・・。回線は1本だそうなので繋がりません。が、なにせわたくし元バンド追っかけオンナですからね、チケ取り電話には慣れております(笑)。10分20分30分…ひたすら携帯をリダイヤルし続けた結果、40分で繋がりました!無事来年1月某日18時15分の席を予約。電話の対応もとても良かったし楽しみです。風邪ひいてキャンセルにならないよう気をつけないと(笑)。
ついでに夏の訪問時のメモをちょこっと。写真の日付によれば8月3日らしい…そうそう暑かった!
その時はそこまで大行列じゃなく10分くらい待っただけで入れました。今はどうなんだろう?
食べたものはすべて美味しく、グラスシャンパンはなみなみと注がれ、値段も信じられないくらい安かったんですが、総合的な満足度がいまいちだったのは…まあ要するに人の問題。もう1回行くかといえば、うーん、並ばずに入れてシャンパン1杯とピザ1枚くらい食べるならいいかなって感じ。いやほんとに料理はすごく美味しかったんですよ!
携帯なので画像わるいですが2人で食べたもの。
シャンパン(700円。2杯飲んだ)。トリュフと温泉卵のポテトサラダ(580円)。
トリュフポルチーニのビスマルクピザ(980円)。エビとキノコのアヒージョ(580円)。これでも頼みすぎなくらい。量多いです。




トリュフと卵かぶってますね。メニューセレクトのセンスが問われそう(笑)。
ちなみにこのあと汐留の「都路里」に抹茶氷を食べに行き、帰りの電車でお腹痛くなって途中駅でトイレの住人となったお馬鹿な私です。反省。
- 2012/12/01(土) 23:59:59|
- 美味しいもの食べた
-
| トラックバック:1
-
いま話題の「俺の」シリーズ店。実は「俺のイタリアン銀座店」は夏に行ったのですが、その時の印象がいま
- 2012/12/04(火) 13:21:56 |
- まっとめBLOG速報