上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先週末、コストコに行ってきました。
(会員になった3月末からだいたい月イチで行ってます)。
そこで初めてアメリカン・ポークを買ってみたんですよ。
テンダーロイン、すなわちヒレ肉1キロ入り!!!ちなみに1,061円!やすっ。
なぜいきなりアメリカン・ポークかといえば、最近
このサイトを良く見てまして。
『
120℃のオーブンで焼くロースト・ポーク』を作ってみたいなーと思ってたのです。
で、今日は定時で帰ってきたのでチャレンジしてみたんですが。
・・・・うーん・・・・。
まず、うちのオーブンでは120℃60分では全然火が通らず生状態だったのでプラス20分焼きました。
が、ホイルに包んで20分置いて切ってみたらまだまだ赤い。少しピンク色くらいでとは書いてあるけど、豚肉ですからねえ。
結局厚めにスライスして電子レンジに3分かけてやっと食べられるくらいに。
でも味は・・・お肉のにおいが気になるなあ。冷めたらそれほどでもなかったけど、温かいうちはちょっと臭みがあるかと。
オットは気にならないよーと食べてましたが、私は血が滴る状態からずーっと調理してたのでなんかもうお肉見たくない状態になって、結局1切れしか食べられませんでした。
ああ、大量にできちゃったローストポークをどうしよう。
細かく切ってチャーハンとか、レシピにあったグラタンとか、ラーメンの叉焼代わりとかにすればだいじょぶかな。
1パックに2本のヒレ肉が入ってたので、1本はカツにしようとスライスして冷凍したんだけどこっちはどうだろう。作るまでドキドキだ。
アメリカン・ミートって牛肉は好きなんだけどなー。今回もステーキ肉4枚入りを買ってきてすでに1回美味しくいただきましたが、ポークは微妙。調理次第かもしれないけど。
コストコの買い物は楽しいけどギャンブル性がありますな(笑)。←そこがまた楽しい。
- 2013/12/03(火) 23:59:59|
- 日々戯言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0