上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
あーっという間に夏休みも後半。というかあと3日で終わり。遠出するわけでもなく毎日なにやかやと近場に出掛けてるだけですが、それなりに満喫しています。このまま永遠に休んでいたい…でもサマージャンボは外れたしなー(笑)。
初日の7日はサマソニ。8日ははるにゃんの第2回ワクチン接種(この様子はまた後であらためて)。9日(月)は、まずは美味しいもの食べに行こう!と、夏ボーナス後に行くはずだったお店へいきました。目指すは新宿高島屋、ステーキが有名な
三田屋本店 やすらぎの郷 新宿店。夜は高いからランチね(笑)。
12時過ぎにお店に入ると、平日だというのに結構なお値段なのに(←小市民)そこそこな入り。奥の舞台では琴の生演奏!こ、これはうちにふさわしくない高級店なのでは…。ビビりつつも、ここは豪勢にいこう~と、頼んだのは「国産牛ヒレステーキコース」
にせんきゅうひゃくよんじゅうえーん!(笑)。
まずは前菜の"三田屋ロースハムのオードブル"(2人分)。

うー…美味しい~…。ハムはもちろん、このてんこ盛り玉葱が!ビールが欲しい~(笑)。あっという間に食べてしまいました。
その後、サラダとコンソメスープが出てきます。サラダは普通。スープはちょっと薄めの味(関西のお店だから?)

オードブルとサラダが食べ終わった頃あいを見計ってステーキ登場!

熱々の鉄板の上にガーリック・ヒレ肉・ここでも大量の玉葱。鉄板で自分の好きな焼き加減にして、それ以上焼けないように野菜の上に避難。別にあるタレにつけてお肉をひとくち…。と、とろける~(笑)。うーん、お昼からこんなごはん食べていいんだろーか。
これにご飯と漬物(たくあん・梅干)がつきます。これがまたおいしー!梅干嫌いのオットまで「これなら食べられる」と。ご飯とスープはおかわり出来るけれど、お肉150gが私にはキツく完食が精一杯。最後はかなーり苦しかった(笑)。
でもまだデザートもあるのです。バニラアイス・抹茶アイス・抹茶ゼリーを選べて、2人ともバニラアイス。

これにコーヒーがついて終了。うーん、しあわせ。お値段的にはたしかに高いけど、これだけ食べられて満足ならいいんじゃないでしょーか。まあもちろん時々ね(笑)。次にいけるのはいつかなー。
ごちそうさまでした!
- 2010/08/13(金) 23:59:59|
- 美味しいもの食べた
-
| トラックバック:0
-